ENTRY 新卒採用 キャリア採用 PAGE TOP

Interview 02

製品開発部門

新規技術を社内外へ提案するための調査や評価の実施

S.O.

岡山県出身
工学部 電子・情報工学科
2019年入社

アオイ電⼦を志望した理由

大学を通じて第二の故郷とも呼べるほどなじんだ香川に貢献できればと思い、香川の企業を調べていく中で、本社を香川に持ちながら世界と競う半導体産業に携わっているアオイ電子を知り、興味を持ちました。
実際に説明を受け、今までソフトウェアを通じて馴染んできたデバイスをハードの面から理解していくことにも興味を覚え、入社を決心しました。

入社1年目に行っていた仕事内容

測定・観察に必要な機材の使用方法を学び、実験及びデータ取得を行っていました。
ただ作業をするだけでなく、実験ごとに目的を正しく理解し、自分で収集したデータからどのようなことが立証できるのかを考え、伝えるよう努力していました。

現在行っている仕事内容とその魅力

企画・技術マーケティング担当として、将来必要な材料・工法評価のための試作流動指示や立ち合い、試作完成後の評価管理を担当しています。明確な正解があることは少ないですが、それでも当初目標としていた項目を達成した際には、安心感と共に充実感を覚えます。
また、お礼を忘れないように心掛けて日々の業務に取り組んでいます。様々な依頼をすることが多い立場のため、常に相手への感謝を忘れずにいることで、自分で依頼内容を理解しようという意欲へもつながるようにしています。

会社や所属部門の雰囲気

作業一つ一つ取っても常に先を考えることが求められます。
自分からの提案も歓迎され、否定されることはほとんどありません。都度アドバイスをもらえるので臆せずどんどん自分から発言していくことが大切な環境です。

これからの目標

社内の工程については多少理解が深まったと思うので、これからは社外への理解を深め、このOSAT(半導体後工程)という業界における常識の一歩先を行くためにはどうすれば良いかを見出していきたいと思います。

仕事をしていて楽しかったこと、
嬉しかったこと

入社当初に評価していた工法についての問い合わせが自社内から増えたことです。
中々目に見えた成果を感じにくい部署ですが、当時外形試作から始めた工法が自部署のPR活動を経て、量産準備が始まり、売上に寄与できる日が近づいていることを感じることができます。

WORK
FLOW

  • 8:00 朝礼
  • 8:10 当日スケジュールの確認
  • 9:00 測定立ち合い
  • 10:00 休憩
  • 10:15 試作流動立ち合い
  • 11:40 休憩
  • 12:20 材料メーカーへの評価結果報告資料作成
  • 13:00 品質管理部門と信頼性評価内容目合わせ・評価結果質疑
  • 15:00 休憩
  • 15:15 要素技術開発進捗ミーティング
  • 17:10 終業

学⽣へのメッセージ

よくわからないと感じる業界だと思いますが、誰もが利用したことのある部品を作っています。
手元にあるものの理解から始めれば十分なので、興味があればぜひ企業セミナーやインターンシップに参加してもらえればと思います。