ENTRY 新卒採用 キャリア採用 PAGE TOP

Interview 16

管理部門 (総務)

庶務担当として、
社内インフラの管理

K.F.

香川県出身
マネジメント創造学部 マネジメント創造学科
2015年入社

アオイ電⼦を志望した理由

社会貢献感を大切にしつつ、モノを介した仕事がしたかったです。よって、社会に必要不可欠な事業をおこなっており、メーカーでもあるアオイ電子を志望しました。また、会社の経営指標が優れていた点も理由の一つです。

入社1年目に行っていた仕事内容

とにかく範囲が広いので、まずは全体像を掴むために色んな仕事を広くやりました。施設/設備/有価廃棄物/インフラ等の日常管理業務がメインです。
また、社内外多方面に関係者が多いので、顔を売るために電話/メールだけで終わらせずに出来るだけ対面することを心掛けました。

現在行っている仕事内容とその魅力

「スケールが大きい」、「社内に経験者がいない」ような仕事が増えてきました。
例えば、施設設備の大規模更新、工場移管、それに付随する難解法令対応などです。動かす金額が大きかったり、失敗したら取り返しがつかないことだったり、経営に直結するような業務で緊張感がありますが、貴重な経験でやりがいを感じます。
また、過去の人が出来なかったことを自分から手を挙げて挑戦し、インパクトある成果につながったことは貢献できたと感じます。
滅多に出来ない経験・挑戦が成功したときの貢献インパクトが魅力です。

会社や所属部門の雰囲気

非常に風通しが良く、取締役とも日常的に打合せや意見交換が気さくに行われています。マイクロマネジメントやギスギスした雰囲気は皆無です。色んなことに自ら挑戦でき、自立した社員が多いイメージです。

これからの目標

大きな仕事を難なくこなせるようになりたいです。さらなる会社の成長を促すようなことを仕掛けたいです。

入社して感じたギャップ

「半導体業界 = テクノロジーの最先端」のようなイメージが強かったので、古い備品を活用していたり、社内のワークフローに紙の書類が残っていたり、歴史を感じる制度など、思っていたインテリジェンスな職場雰囲気とのギャップがありました。
他に驚いたのは、有給の取りやすさ、付き合い残業などの無駄排除、は徹底されていると感じました。

WORK
FLOW

  • 8:00 メールチェック・当日業務の下準備
  • 9:00 進行中プロジェクトの現場確認・打合せ
  • 12:00 休憩
  • 12:40 資料作成
  • 14:00 プロジェクトに関して役所協議
  • 16:00 協議議事作成・報告会
  • 17:10 終業

DAY OFF

コロナ禍になって自宅で楽しめるものを充実させました。コーヒーを始めたり、植物育てたり。
その延長線上で、今は家づくり真っ最中です。出来上がりが楽しみで、自宅充に拍車がかかりそうです。
コロナ明けの楽しみは、香川の野外フェスに全力参加すること。コロナ対策担当だったので、感染リスクのある遊びは控えていたためその反動が大きく出そうです。